本文へスキップ

江田島市の小用港に隣接するみなと公園で開催される地域交流イベント・マーケット・市場。

「みなと」を地域交流・憩の場として活用する「みなとオアシス」。
江田島市の港のひとつ、小用港にて開催されています。
地元の特産品の販売コーナーや飲食物の販売、イベントが行われています。

みなとオアシスえたじま

「みなとオアシスえたじま」

「みなと」を地域交流・憩の場として活用する「みなとオアシス」。
江田島市の港のひとつ、小用港にて隔月(不定期)開催されています。
地元の特産品の販売コーナーや飲食物の販売、イベントが行われています。

小用港(こようこう)

宇品(広島)行のフェリー、呉行のフェリー・高速船乗り場です。
グーグルマップで表示する

小用港隣接・みなと公園

小用港に隣接する広場。

みなとオアシスとは・・・

「みなと」を地域の方々や観光客など多くの人が気軽に立ち寄り交流する憩いの場、いわゆる「オアシス」として活用しようというものです。
抜粋文章並びに画像引用:
中国地方整備局ホームページより抜粋


みなとオアシスえたじま〜江田島情報〜


江田島市観光協会ホームページ

http://etajima-kankou.jp/




江田島観光の人気スポット

江田島の様々なスポット・お店・モノの紹介ページです。
(えたじまんのページへ)


江田島オススメ情報

PICK UP えたじまん

イメージ01

ETTA JAZZ CAFE

美しい瀬戸内海の景色を楽しみながらのイタリアンやドイツ料理など多国籍料理がが楽しめます。

イメージ02

江田島オリーブファクトリー

江田島産の良質なオリーブオイルの発信基地として地元食材を使ったイタリアン・レストラン。

イメージ03

島の駅 豆が島

赤い鬼の像が目印の名所。江田島で有名な徳永豆腐店がオープンさせた楽しい島の駅。

イメージ04

江田島で牡蠣を食べる

(冬季限定)牡蠣の名産地、江田島で新鮮で美味しい牡蠣が食べれる人気店をピックアップ。


▲TOPへ