現在、全国各地に展開している「だし道楽」の自販機。焼きあご(とびうお)が1匹入った出汁をペットボトルで販売するユニークな発想と、うまい出汁を味わってもうらむために呉市内にOPENされた「うどん屋だし道楽」。二反田醤油は、そう、江田島にあるんです。
広島県江田島市に本社のある、だし道楽、有限会社二反田醤油。
炭火焼きあご(とびうお)や昆布がそのまま入ったユニークな「だし」の自販機を全国に展開中。
そして、広島県呉市内には人気のだしが味わえる、いや、味わうためのうどん屋を、2店舗運営。
(写真は、江田島の夕日にたたずむ「だし道楽」焼きあご入り・昆布入り)
江田島にある「だし道楽」二反田醤油大君工場。
ここであの出汁が作られるのか!?
江田島に来た際には写真をとっておきたいSNS投稿スポット!?
写真は、広島市・立町電停前にある「だし道楽」の自販機。
現在、全国各地に進出中♪
出汁は、自販機の中でさらに熟成されて、旨みを増していく。
設置場所は、こちら(だし道楽のホームページ)をクリック。
本社:
737-2213 広島県江田島市大柿町大原5485
本社電話:0823-57-6575
大君工場:(写真)
広島県江田島市大柿町大君小島1937
WEB SITE:
http://dashidouraku.com/
写真は、大君工場前の自販機。
まさしく「だし道楽」お膝元の自販機!
★問い合わせの際は「江田島へ行こうを見た」と言うとスムーズです!