本文へスキップ

三高港の道路向かいにある三角屋根の可愛い建物。
沖美町の船の玄関口に、可愛いカフェがオープン♪

木目と白を基調とした店内は、大きな窓と優しい落ち着いた空間です。
穏やかな海の側、ほっと一息。島時間を堪能できる素敵なお店です。

三角屋根の可愛いカフェ。「かふェ 渚」

三高港の真正面!三角屋根が目印。
島の喫茶店が、お洒落なカフェに変身して復活♪



三高港の向かいにある可愛い三角屋根の建物。
20年前ぐらいまでは喫茶店として営業していましたが、しばらく閉店していました。

2016年8月、その喫茶店のマスターの息子さんが新マスターとなり、カフェをオープン♪
お店の入り口には船の舵がデザインされたベンチなど、可愛くデコレーションされています。

再オープンにあたりリフォーム&リニューアルした店内は、白と木目を基調としたお洒落で落ち着く空間に。バリアフリーにも対応し、子どもからお年寄りまで誰にでも優しいつくりとなってます♪

モーニング、ランチタイム、そしてフェリーの待ち時間にと、島時間をゆったりと楽しめるナイスなカフェです♪

★2019年2月現在、ランチ提供は休止中。営業時間には変りありません。


復活オープンにあわせてリフォームされた店内は、開放的ですっきり。
落ちついて心地よく過ごせる。
店内は、子ども・お年寄りにも優しいバリアフリー。


窓の向こうには道路を挟んで三高港。船の到着も見えるので、船の待ち時間にもぴったり。


白と木目を貴重とした店内には、観葉植物も置かれ、心和む空間♪


モーニングセット(7時〜11時)はトースト・サラダ・卵がついて、
ホットモーニング:450円・アイスモーニング:480円。(※注)
見た目だけでなく手触り良い素敵なカップは、島の陶ギャラリー”10サンジ”製。


物腰柔らかいマスターと、テキパキと料理を作る美人ママ。
絶妙のコンビが、温かく迎えてくれる。

 

★2019年2月現在、ランチメニューの提供は休止中。
ランチタイム(11:30分〜13:30)には、人気の焼肉定食:750円の他、ハンバーグ定食各種:700円、カレー・牛丼:550円など。(※注)
写真は、焼肉定食と記者オススメのハヤシライス♪

江田島 カフェ渚(なぎさ)〜江田島情報〜


かふェ 渚(なぎさ)

住所:広島県江田島市沖美町三吉2717
(三高港向かい)
電話:0823-47-0016
営業時間:7:00〜14:00
定休日:月曜日・火曜日
(火曜が祝日の場合は営業、翌日休み)
駐車場:あり

(※注:メニュー価格は2016年10月現在)
★問い合わせ・来店の際は、「江田島へ行こうを見た」と言うとスムーズです。

知る

あわせて読みたい
「江田島人物図鑑」

”町を「家族」にしてくれるお店”
〜ひとが集まり、おしゃべりをする。かふェ渚に行くと、よく人に会います。もともと顔見知りの人に店内でばったりと会ったり、初めて会う人をマスターたちが自然と引き合わせてくれたり。お店のなかは、いつも、とても開かれた空気で満ちています・・・(続きを読む


カフェを営むご夫婦の民泊の宿

沖美町

カフェ渚の民泊

1日1組限定:1人〜4人
1泊(食事なし)
大人(小人同一):3,500円
TEL:0823-47-0016
江田島市沖美町三吉2717
★問い合わせ・来店の際は、「江田島へ行こうを見た」と言うとスムーズです。





江田島観光の人気スポット

江田島の様々なスポット・お店・モノの紹介ページです。
(えたじまんのページへ)


江田島オススメ情報

PICK UP えたじまん

イメージ01

ETTA JAZZ CAFE

美しい瀬戸内海の景色を楽しみながらのイタリアンやドイツ料理など多国籍料理がが楽しめます。

イメージ02

江田島オリーブファクトリー

江田島産の良質なオリーブオイルの発信基地として地元食材を使ったイタリアン・レストラン。

イメージ03

島の駅 豆が島

赤い鬼の像が目印の名所。江田島で有名な徳永豆腐店がオープンさせた楽しい島の駅。

イメージ04

江田島で牡蠣を食べる

(冬季限定)牡蠣の名産地、江田島で新鮮で美味しい牡蠣が食べれる人気店をピックアップ。


▲TOPへ