瀬戸内の恵み豊かな江田島市でランチ。広島市・呉市・東広島市からもアクセス勘案。のんびり島時間、美味しい江田島を満喫しよう。。
広島市、呉市からフェリーでアクセス簡単。瀬戸内海で今注目を集める江田島市の人気ランチスポットを紹介。
まったり島時間を満喫。美味しい江田島へ行こう。
問合せ・訪問の際は、「”江田島へ行こう”のサイトを見た」というとスムーズです。
地中海気分♪海を眺めながらのイタリアン
江田島産の良質なオリーブオイルの発信基地として地元食材を使ったイタリアン・レストランが2016年7月にグランドオープン。目の前に海を眺めながら美味しいパスタ・ピザなどが味わえる
オリーブオイル精油工場の作業風景も見ることができたり、オリーブオイルの直販・地元特産品の販売ショップも併設。
(オリーブファクトリーの詳細ページへ)
ゆっくりと流れる時間、美味と音楽
沖美町にある「ETTA JAZZ CAFE」 。美しい瀬戸内海の景色を楽しみ見ながらのイタリアンやドイツ料理など多国籍料理がが楽しめます。木製テーブルやハンモックなどくつろぎの空間。現在も店を日々進化させながらで営業をしています。店内には音楽を愛するマスターのコレクションも所狭しと並んでいます。ランチもおすすめ。
(ETTA JAZZ CAFEの詳細ページへ)
島の恵み、島を味わう
江田島を味わう。新鮮な魚介類と手間のかかった料理は格別。
ランチタイムの「旬彩ランチ」「刺身定食」は大人気。
地元の人々、観光客で、昼も夜も賑わう島の台所。人気&オススメのお店。
(旬彩の詳細ページへ)
お腹も心も大満足♪
老舗店「仕出し 一光」のお惣菜&ランチのお店。ママさんの愛情たっぷりの人気の日替わりランチ。広島県江田島市大柿町にある「キッチン&カフェ hama」。笑顔の素敵なママさんの愛情たっぷりランチで、お腹も心も満たされます。
(hamaの詳細ページへ)
ゆったりソファーで、至福のくつろぎタイム
中町港から程近い住宅街に、2017年5月にオープンした隠れ家的なダイニング・バー。豊富なドリンクメニューと、お肉やチーズ、地元産のしらすや牡蠣などが味わえる。
(Shirasuya E'sの詳細へ)
新名所、赤い鬼が目印
赤い鬼の像が目印の新名所。江田島で有名な徳永豆腐店がオープンさせた島の駅。様々な面白い豆腐、豆乳、プリン他、江田島の郷土料理である大豆うどんも食べることができ、地元の野菜も販売されている楽しいスポット。
(詳細のページへ)
打ち立てつるつる麺
打ち立ての讃岐うどん、そばが味わえるめん処。ミシュラガイド広島にも掲載された「カキ天うどん」を始め、島の食材をメインに使った天ぷらやその他定食メニューもリーズナブルで人気。サイクルハンガーや空気入れなど、サイクリストにも嬉しいお店。
(にしむら庵の詳細ページへ)
島の温もり、名物大豆うどん!
地元農家で生産された新鮮な野菜を安価で販売している直売コーナーと、うどんを中心とした軽食がある食事コーナーがあります。名物「大豆うどん」「五目ごはんが」人気。
(さくらの詳細ページへ)
旨い地魚料理とサクサク天ぷら
鹿川漁港の目の前、新鮮な地魚の定食と揚げたて天ぷらの定食がリーズナブルに味わえます。地元の人、観光客、サイクリストにもリピーターが多い人気のお店です。
(天せいの詳細へ)
トレタテ、ピチピチ、ガッツリ
ブレンダンが創る古民家カフェ
アメリカ人のブレンダンさんがセルフリノベーションで作り上げた古民家カフェ。開放的なくつろぎ空間と、美味しいスイーツや日替わりランチメニューが評判です。
(エドワーズ・ロースタリー・カフェの詳細ページへ)
ほっこりまったり島時間
三高港の向かい、可愛い三角屋根の建物が印象的なカフェ。長年休業となっていた喫茶店が2016年8月に可愛いカフェとなって再オープン。
白と木目を基調としたすっきりとした店内は、居心地が良く、思わず長いしてしまう。モーニング、ランチ、船の待ち時間と使い勝手も抜群♪
(カフェ渚の詳細のページへ)
海を眺めながらのカフェ&ランチタイム
切串港のターミナルの喫茶・お食事処
素敵な景色を楽しみながらのカフェ・ランチタイム。日替わりランチ・地えびかきあげ丼など人気です。
穏やかな海を眺めながら、ほっと一息、島時間を満喫。
(なりやの詳細ページへ)
旨い地鶏、旨い豚
海と山に囲まれた自然の中で、こだわりの発酵飼料とクマン岳からの天然水で育てた地鶏と江田島ポークを販売。
『地鶏キッチン』では、炭火バーベキュー、三種の地鶏食べ比べプラン、新名物「鶏ぷるラーメン」など旨い地鶏料理を思う存分味わうことが出来ます。乗馬体験(引き馬)・農場見学・たまご拾い体験なども出来ます。
(地鶏キッチン/ポークアンドチキン江田島の詳細ページへ)
安い!早い!美味い!人気の中華
海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)近くで40年以上の老舗の中華料理店。安い!早い!旨い!の3拍子が揃った人気店です。
リーズナブルでボリューム満点のメニューの中で、人気のラーメンはなんと350円。その他、人気メニューが盛りだくさん。
(紅来軒(こうらいけん)の詳細ページへ)
地元で人気の美味しい中華
江田島市大柿町の地元の人々に愛される人気の中華料理店。自家製麺の中華そばにごはんと酢豚がセットされたランチタイムの定食は人気です。酢豚や餃子もオススメ。近年リニューアルされ、店内は綺麗で雰囲気も良く、美味しい料理を落ち着いて楽しく味わえます。
(新北京の詳細ページへ)
島の旬の新鮮食材使った料理がリーズナブル
切串港から車で約5分。地元産の採れたて野菜や島の新鮮魚介など、島の旬の食材を使った和食がリーズナブルに味わえます。「造り定食」「牡蠣柳川定食」「天丼」など豊富な和食メニューが安くて美味しい。夏は「和風冷麺」も人気。
(ひらのの詳細ページへ)
呉・江田島の海上自衛隊レシピのカレーを味わう!
2019年11月より市内4店舗で、江田島海自カレーが味わえます。「呉弾薬整備補給所ポークカレー」「標的機整備隊カラットカレー」「海上自衛隊第1術科学校キーマカレー」「海上自衛隊幹部候補生学校シーフードカレー」など。
(江田島海自カレーの詳細ページへ)
やっぱり最高!江田島の牡蠣!
(冬季限定)
全国でも有数の牡蠣の名産地、広島県江田島市。瀬戸内海の気候と豊かな海が育む美味しい牡蠣。その江田島で新鮮で美味しい牡蠣が食べれる人気店をピックアップ。
(江田島で牡蠣を食べるの詳細ページへ)
江田島で人気のSUP体験♪
3人集まれば(2018年は2人より可能)、えたじまSUPデビュー!人気のSUPを未経験者や初心者でも安心して楽しめるプログラム。予約制でSUP体験&レッスンを実施中!5月14日〜10月末まで(要予約)
(えたじまSUPのHPへ)
2018年10月に藤三大柿店の駐車場内にオープンしたさつまいもを使ったスイーツのお店。
スイートポテト、ポテトパイ、二重焼き、もみじまんじゅうなどなど、さつまいもを使った甘くて美味しいスイーツが盛りだくさん。お土産にもぴったり!
(さつまいも本舗の詳細ページへ)
2019年10月18日(金)〜12月15日(日)
江田島市では「オリーブの島」を目指し、市・市民・企業が協力してオリーブ振興に取り組んでいます。今年が2回目となる「えたじまぐるっとオリーブラリー」、市内の飲食店に呼びかけ、オリーブオイルやオリーブの実を使ったメニューを開発してもらいました。オリーブの収穫期に合わせての開催です。
(えたじまぐるっとオリーブラリーの詳細ページへ)