本文へスキップ

長谷川うどん橋付近(江田島町切串)麦わらで作った船に願い事を書いた短冊などを飾り付け、ろうそくを灯して川に浮かべる行事です。

川の両側には提灯がならび、 麦わら船の灯りと相まった風景は幻想的です。

広島県江田島市の切串おかげんさんまつり


願いを込めて
「切串おかげんさんまつり」


広島県江田島市江田島町切串で行われる「おかげんさん」は、旧暦の6月17日(十七夜)に行われる宮島の厳島神社の管弦祭に由来します。

麦わらで作った船を、色紙や願い事を書いた短冊で飾り付け、ろうそくの灯をともして川に浮かべます。幻想的な風景が味わえます。

船は地元で栽培した麦のわらを編んで作ります。
麦を植付け、栽培、刈取り、脱穀と地元の人々・子供たちが力を合わせて作った麦のわらを、自らの手で編みこみ・飾り付けをします。
受け継がれた文化を、地域の人々・子供たちが支え、伝えています。


ステージや出店は、小さな子供からお年寄りまで楽しめる。


夕暮れとともに着々と進む準備。



長谷川に浮かぶ船。願いを込めて自分で作った船。

切串・おかげんさん祭り〜江田島情報〜



2019年(第47回)は、7月13日(土曜日)16時30分〜開催
江田島市江田島町切串・長谷川河口周辺

知る

あわせて読みたい
タウン情報”こみみ江田島”

「2年分の想いをのせて。切串おかげんさんまつり」

…昨年はお祭り開催2週間前に豪雨災害が発生し、イベント中止を決断。2年分の想いをのせた「切串おかげんさんまつり」が…(続きを読む




江田島観光の人気スポット

江田島の様々なスポット・お店・モノの紹介ページです。
(えたじまんのページへ)


江田島オススメ情報

PICK UP えたじまん

イメージ01

ETTA JAZZ CAFE

美しい瀬戸内海の景色を楽しみながらのイタリアンやドイツ料理など多国籍料理がが楽しめます。

イメージ02

江田島オリーブファクトリー

江田島産の良質なオリーブオイルの発信基地として地元食材を使ったイタリアン・レストラン。

イメージ03

島の駅 豆が島

赤い鬼の像が目印の名所。江田島で有名な徳永豆腐店がオープンさせた楽しい島の駅。

イメージ04

江田島で牡蠣を食べる

(冬季限定)牡蠣の名産地、江田島で新鮮で美味しい牡蠣が食べれる人気店をピックアップ。


▲TOPへ